2024年7月9日 by 林 亜樹

2024年上半期の反省

今年も半年過ぎてしまいましたね。上半期の我が家の大失態をご紹介します。。。

ここ数年暑すぎなのか、土が良くないのかベランダで何育てても花も小さく実もつかずで、
今年はもういいや、と何もせずプランターやバケツを放置したままの状態。
外出も多く洗濯物を干して取り込む短時間ベランダに出るだけでした。

そしたら…やられました!!!

鳩です。鳩に巣を作られました。

今思えば前兆はあった。ベランダ出た時に鳩が柵に止まってて、
「お?羽休めに来たのかな?フンはしてくれるなよ。」
と、軽い気持ちで流していましたが、ずっと偵察に来ていたようです。

巣を発見した時、洗濯物取り込んで振り向くと1羽ベランダの中から飛び立ったので、
「あ!中まで入ってコイツめ!」と思いつつ、こちらに向かって少し威嚇した素振りが気になり、
何してたんや?と空のプランターなどをチェック…普段は気にならないコンテナと壁の隙間が気になり
中がよく見えませんが、まさか…?と思い荷物を動かしてみると、
1羽の鳩がじっと音もたてず座り込んでこちらを見ていました。

全然動きません。。。

うわ~~~これはもう卵温めてる感じやん…
どうしよ~~
と、ネットで鳩の巣について調べると、卵がある場合、野鳥保護法で勝手に移動したり撤去してはいけない(役所に頼まないといけない)
フンによる被害、鳴き声など厄介な事がたくさん。

どうしよう、どれくらいで孵化するのか、隣近所の事もあるし役所へ連絡すべきか…
困るわ~という思いと、私自身は特に鳩が好きでも嫌いでもなく鳩の子育てに好奇心もあり、
誰も積極的に役所に連絡取らずにいたら2日後にはヒナの姿確認。(もしや発見時すでに孵ってた?)
ヒナを見たらもう、覚悟決めて巣立つまで見守るか、、という事に。

あ!ヒナ2匹!親が違う…父?母?

それからというもの、休みの日は鳩対策とフン掃除の日々。
親はしばらくすると人が居ても、平気でヒナだけを置いて出かけます。
親のいない間に掃除しやすいよう段ボール箱にヒナを入れて床にビニールを敷いたり動きが活発になると移動制限するネットを張ったり…

最近は親が餌で外へ誘導し始めベランダの外にも出かけたりしているようです。
発見して約ひと月、鳩は帰巣本能があるらしいので今後も不安はありますが、そろそろ巣立ってくれるかな~~


とにかくベランダに不要な物をあまり置かず普段から整頓しないとですね。
(いつも心づくしで注意です!とか言っておきながら…面目ない)
鳩のフンは衛生面で良くないのはもちろん、建物を腐食したりもするそうです。早く掃除してスッキリさせたい!

使っていないバルコニーや死角のあるベランダ、外出が多いご家庭も気を付けてくださいねーーー